マンダムと中京大学、ヘアスタイリングが気分と姿勢に与える影響を発表、ポジティブ感情の増加を確認

マンダムと中京大学、ヘアスタイリングが気分と姿勢に与える影響を発表、ポジティブ感情の増加を確認

PR TIMES より

記事の要約

  • ヘアスタイリングが気分と姿勢に影響
  • ポジティブ感情増加、ネガティブ感情減少
  • 立位姿勢の動揺も減少

マンダムと中京大学によるヘアスタイリング研究

マンダムは2024年11月2日、中京大学スポーツ科学部荒牧研究室との共同研究によるヘアスタイリングに関する実験結果を第29回日本顔学会大会で発表しました。この研究では、14名の大学生を対象にヘアスタイリングの有無による気分や姿勢への影響を検証しました。ヘアスタイリングによってポジティブな感情が増加し、ネガティブな感情が減少することが明らかになりました。

さらに、立位姿勢の動揺もヘアスタイリングによって減少するという結果が得られました。日本語版PANASを用いた気分評価と、立位重心動揺の計測により、客観的なデータに基づいた結論が導き出されました。この研究成果は、ヘアスタイリングが人の心理状態や身体機能に影響を与えることを示唆しています。

マンダムは、今回の研究結果を製品開発や生活者とのコミュニケーションに活かしていくとしています。化粧品や美容行動が生活者の生活の質向上に貢献できるよう、今後も研究開発を継続していく方針です。今回の研究は、ヘアスタイリングという身近な行為が、人の心身に及ぼす影響を科学的に解明した重要な成果と言えるでしょう。

実験概要と結果

項目 詳細
研究対象者 大学生14名(男子10名、女子4名)
実験条件 ヘアスタイリング有り/無し
測定方法 日本語版PANAS、立位重心動揺(バランスコーダBW-6000)
結果(ポジティブ感情) ヘアスタイリング有りで有意に増加
結果(ネガティブ感情) ヘアスタイリング有りで有意に減少
結果(立位重心動揺) ヘアスタイリング有りで開眼時有意に減少

マンダム部活ヘア特設サイト

コメント